紫陽花のつまみ細工と縫わないミニチュア着物
今年はいろんなお花をつまみ細工で作りたい。
六月は紫陽花を、ということでちまちま作っていたものが完成しました。
目次
紫陽花のつまみ細工
紫陽花は小花の集合体。一つ一つを小さく作らなければなりません。自分ができる限界まで小さくしよう!と思い…
このくらいの、赤ちゃんサイズになりました。
ピンクのガクアジサイ
初めにピンクが完成。ガクアジサイのイメージで中央に花芯を沢山乗せてみました。
使った花芯はアークオアシスで購入
約1mmくらいの極小フラワーペップを使用しました。花弁を中央にまとめて配置しガクアジサイっぽく。
紫色のアジサイ
ピンクのガクアジサイ、個人的には満足だったのですが、子供達から「色がアジサイっぽく無い!」との辛口の意見もらってしまい…もう一つ作成。
やはり紫陽花といえば紫ですね。こちらは子供達から合格いただきました。
帯は普通のリボン型ですが、
キティちゃんのリボンのようなイメージでちょっぴりふんわり。子供の兵児帯って結ぶとこんな感じになりますよね。
素材も兵児帯のハギレを使用したので質感も本物に近づけることができたかなと。
縫わない着物
チャコールネコの赤ちゃんは三つ子なので、男の子の着物も用意。
こちらの3着は割と短時間で作れました。
つまみ細工作りの細かい作業で疲れた後だったので、なんとか簡単な方法は無いかなぁと思って考えた結果、縫わずにライターで炙って作る方法に行きついて。
使える素材が限られますが、縫うより楽だし切りっぱなしの端の処理も一瞬なのでかなりの時短になります。
動画
制作風景動画にまとめてみました。
スピーディーに作れる方法ですが、火を使う方法になるのでライターの取り扱い、換気など注意点が色々あります。
ライターの扱いに慣れていないと火傷などの危険を伴い、大事な素材も無駄にしてしまう可能性があります。
こんな方法もあるんだなぁ、という気持ちで参考程度に見てもらえればと思います。
材料
材料は和柄のサテンリボン、
セリアで購入したファブリックテープです。素材はサテンリボンと同じポリエステル100%。
熱で溶ける性質で、それを利用して作っていきます。
道具
- ライター
- アクセサリー用ペンチ
ペンチはこのように先にギザギザがついてなくてフラットになっている、アクセサリー用のものを使いました。
作り方
1.
使ったリボンの幅は、1.6cmくらい。動画では1.8と書いてしまいましたが、厳密には1.6cmくらいでした。
リボンを下記の長さで切っていきます。
おくみ…3cm・2本 みごろ…6cm・2本
衿、袖…8cmで一本切って0.5cm幅で縦に細く切ったものを衿、残りを半分に切ったものを袖にする。
2.
2枚の見頃を中表にしてペンチではさみ、端の方をライターで溶かして接着する。6cmのうち大体半分の3cm弱くらいを接着します。
この接着した部分が背中になります。
きちんと接着するためにはしっかりと熱する必要があります。その分、ペンチも熱くなり火傷の恐れがあるので注意が必要です。
また、熱した時に蒸気が出て、これを吸わない方が良いので換気には十分注意した環境で行いました。
3.
おくみをつける。少し分かりにくいですが、先程接着しなかった残りの3cm強の部分にそれぞれ一枚ずつ付けます。
4.
おくみを斜めにカットし、首まわりも丸くカットして整える。
身頃はカットするとこんな感じの形になります。
5.
衿を付けていく。直線の衿をカーブした衿ぐりに付けていくので少し大変ですが、ペンチで押さえながら少しずつ付けていきます。
全部つけるとこんな感じです。身頃は完成。
6.
つぎは袖付けです。シルバニアのお人形は肩がなく腕が短めなので、普通に袖付けすると手が出なかったり袖が異常に小さくなったりバランスが悪いので、肩の部分を少しカットします。
着物の肩上げのイメージで、脇線より少し内側に付けていきます。
7.
カットした部分に袖をつけます。
中表に合わせて袖中央を接着、その後下の写真のように袖の下を中表にして接着します。角は丸くカーブになるように。
8.
袖がついたら最後に脇下を接着。左右同様に接着剤してひっくり返したら完成です。
二着、こんな感じに仕上がりました。
こちらの黒猫さんが着用しているのは少し細めの片面サテンで製作したもの。片面サテンでも作れましたが、リボン自体が少し弱くデリケートなので
着る時に少し破れてしまいました。
しっかりしたリボンで作った方が上手くいきそうです。
この熱接着で作る方法は、ちょっと壊れやすいという欠点がありますが、自宅用でちょっと撮影するだけなら十分です。
縫う方法だと、裾や袖口の処理などで時間がかかりますが、サテンリボンなら切り口をライターで炙るだけなのでかなりの時短にはなりました。
ちょっと特殊な作り方になるので、あまり需要は無さそうですが…どなたかの参考になれば嬉しいです。