2025年度シルバニアファミリーアンバサダーのユニフォーム作りました
2023年度から続けていたシルバニアファミリー公式アンバサダーですが、引き続き努めさせていただくことになりました。
目次
2025年度アンバサダー衣装
今年度アンバサダーアイコンのテーマカラーはパープル💜

恒例のアンバサダーアイコンを使った衣装作ってみました。
今年度で3年目ということで

過去3年分の衣装も一緒に記念撮影。
3色揃うと可愛さも3倍!本年度はこの子達と一緒に関連施設巡って楽しみたいと思います✨
今年度はこんな感じで進めたい
過去2年のアンバサダー就任時の記事も引っ張っておきます↓
私自身も過去記事振り返ってみて、毎年細々とやってきたシル活ですが、アンバサダー就任時や、このサイトを立ち上げたときの想いを再認識しました。
このサイトを始めた当初は、単なる作品の記録場所に過ぎませんでしたが、いつしかレシピ提供の場に。
自分がシル活開始した当初、お洋服作りの参考になるものがほとんど無く、途中で挫折したり心折れたりを繰り返した経験から、もっと気軽にシルバニアの着せ替えをみんなが楽しめたらいいのにな…と思いアップし始めたのがきっかけでした。
ちょっとずつのレシピアップでしたが、何年も続けるうちに少しずつ実を結びつつあります。
今年度はSNSだけでなく、ほんの少しだけ…誌面を通してご紹介できる場も与えてもらえることになり、そちらの準備も進めていました。
お雛様終わってからSNS投稿は一時的に減ってましたが、40周年記念作品作りと、レシピ紹介準備と、子供達の年度初めの準備がおわり、やっと一息ついたところ。
多忙であまり写真は撮れていませんでしたが、これから少しずつ撮影も再開していきたいなと思います。
私生活との両立を
仕事
アンバサダーとして3年目を迎えましたが、この3年で周りの環境も大きく変化しました。
まずは仕事。長年フルタイムパートでしたが昨年後半から正社員に。土曜もお仕事の日が多く中々シル活に取れる時間も減っていますが少ない時間でも工夫しながら活動続けていきたいなと思います。
最近ハマってるのが3dプリンター。自分でデザインを設計するのはまだ慣れなくてものすごく大変💦だけど、一度デザイン作れば量産できそうです。
草履や壺など小物は機械にお任せして、自分は服作りに専念できてとっても良い✨こういうツールを上手く使いながら今後も色々作っていきたいと思います。
子供たちの応援
子供達も大きくなってきて手が掛からなくなってきましたが、今年は長女が受験生…だけど部活も全力投球、長男はピアノ、次男はサッカー、三者三様でそれぞれの送迎もあり。

シル活も中々まとまった時間取れませんが、基本は子供達優先に。空いた時間で上手くシル活していきたいと思います。
家事は…
昨年の目標に、旦那の家事負担軽減を掲げてましたが、1年間振り返って…無理だった!
この一年むしろ旦那の家事率が増え、むしろ旦那の家事レベルが爆上がりしています💦

でも、スキルアップしながら色々楽しんでやってくれてるので。思い切って今年もある程度お任せしちゃおうと思います。
自分がポンコツな分、子供たちのお手伝いレベルを上げながら、今年は旦那の家事負担軽減を狙います。
アンバサダーとして3年目。時間的には今までより余裕が無さそうではありますが、時間が無いのはむしろ時短を閃くチャンス!
少ない時間でも楽しめるようなアイディア、技術を駆使しながら今年も頑張ります!
共有できる制作方法などあればまたシル友さんと共有していきたいと思いますので、本年度もよろしくお願いします。
にほんブログ村
・
人気ブログランキング