衣装

和服

フェネックさんの和装婚礼衣装

6月はジューンブライドにちなんで婚礼衣装を作っていました。和装とウェディング、それぞれ1組ずつ完成。今回は和装の方を紹介します。色打掛と紋付袴今年お迎えしたばかりのフェネックさん。狐の嫁入りにちなんで色打掛と紋付袴で和の婚礼衣装に着替えても...
赤ちゃん衣装

刺繍ワンピースの作り方【シルバニア赤ちゃん用】

赤ちゃんカレンダー用に沢山作った刺繍ワンピース。数年前にも似たようなものを作って紹介していましたが、ちょっと改良した部分があるので今回じっくり作り方解説していきます。今年作った刺繍ワンピース今年は上身頃にワンポイント刺繍して、チェックのスカ...
和服

こどもの日の晴れ着&久々の外バニア

GWは遠出はせず地元のイベントにちょこちょこ参加しながらまったり過ごしていました。自粛しているわけではなく、子供の習い事関連の行事がいろいろあり遠くには行けなくて。子供が大きくなってくると色々忙しくなりますね。そんな感じで、外出と、自宅でま...
スポンサーリンク
衣装小物

ミニチュア麦わら帽子 作ってみました【シルバニアファミリー赤ちゃんサイズ】

シルバニア赤ちゃんカレンダーに入れるコ達のお衣装、どうもクリスマスっぽいものが多かったので、春夏仕様の衣装増やしたいな…ということで、赤ちゃんサイズのミニチュア麦わら帽子作りにチャレンジしました。きれいめ ミニチュア麦わら帽子まずはこちら、...
タウンワンピース

タウンワンピース の作り方【シルバニアお姉さん用】

シルバニアにハマった初期の方に作っていた衣装は上がレース糸、下がサテンリボン、というスタイルでした。タウンワンピースと名前をつけて沢山作っていた時期がありますが、今回はこちらの作り方を紹介したいと思います。こんな感じの衣装。シンプルですがサ...
その他の衣装

ドレスで余ったオーガンジーフリルで赤ちゃん衣装作成

ドレス&タキシードを仕上げて一息ついたので、今は肩の力を抜いて赤ちゃん服を楽しく作っていました。ドレス作りのためトーカイさんで色々な色のオーガンジーフリルテープを購入していましたが、沢山余ったので、それを利用して赤ちゃん衣装に再利用。春の赤...
ドレス

つまみ細工を使ったドレス&タキシード

シルバニアハンドメイドコンテストのお知らせを聞いてからコツコツ作っていた衣装が完成しました。
ドレス

パステルカラーのドレス&タキシード

Twitterの方でシルバニアハンドメイドコンテスト開催中です。#シルバニアコンテスト上に沢山の素敵な作品が出ていて、いつも楽しく拝見していました。
和服

赤ちゃん用着物の作り方【縫わない着物】

前回、縫うタイプの赤ちゃん用の着物の作り方紹介しましたが、今回は縫わずに作る赤ちゃん着物を紹介したいと思います。
和服

赤ちゃん用の着物の作り方【ミシン、手縫で】

昨年着物が少なめだったので、今年は着物多めにしようと思ってはいましたが…気づけば着物しか作ってない!特に赤ちゃん用の着物作りにハマり、ひたすら作り続けてました。おかげで縫って作るタイプ、縫わずに作るタイプ、2パターンで作れるように。今回は縫...
スポンサーリンク