小物

衣装小物

夏のワンピース&カンカン帽作りました

普段季節に一本遅れて作品を紹介することが多いこのサイトですが、今回は夏をちょっぴり先取り、カンカン帽とワンピース作りに励んでいました。お花柄のワンピースは、小さな布とゴム糸を使って、ちくちく手作りしました。ウエストには細めのリボンを巻いて、...
作り方

お出かけ用のキーホルダー作りました

新年初のブログとなります。今年もよろしくお願いします。昨年はブログの更新があまり出来ていなかったので。今年はもう少し書けたらいいなと。まずは昨年作った、お出かけ用のキーホルダーを紹介していきます。ダイソーとセリアの素材で作ったキーホルダー最...
ドレス

プルメリアのドレス&ベスト

お洋服作り全般に好きだけど、大人用のドレスとタキシードをセットで作るのが1番好き。今年は夏をテーマにした作品を1セット作成することになりプルメリアのドレス&ベストタキシードでは暑かろうと思いベストとドレスのセットをこんな感じのブルーでまとめ...
スポンサーリンク
作り方

プラ板のお花作りにハマっています

アンバサダーになってからなかなかブログの更新できておりませんが…今年度は写真撮影にも時間をかけたいので、ブログはいつも通りマイペースで進めさせていただきます。お洋服ももっと沢山作りたいけれど、時間が欲しい!仕事と子育ての合間に細々とお洋服作...
和小物

簡単ファーマフラーの作り方

昨年作った冬のお着物、クリスマス用のこちらとハロウィン用のこちら、どちらも首元に暖かそうなファーを巻いてみました。着物とファーの組み合わせは今までも登場させていましたが、今回はとにかく時短で作りたい!いつもだったら幅広のファー素材をちょうど...
小物

ミニチュア水風船の作り方

夏休み中に書ければ良かったのですが…今更ながら水風船の作り方紹介します。今年の夏はシルバニアの赤ちゃんサイズのお祭り衣装をせっせと作っていました。こんな感じで、浴衣やお祭りのはっぴなど。過去に作った和服と一緒に飾って。こちらの赤ちゃんたちが...
ドールハウス

ぴこの夏休み自由工作〜ミニチュアパン屋さん

毎年夏休みはミニチュア作りにチャレンジしている長女ぴこ。今年もせっせと制作に励んでいました。なにやらカフェ的な物を作っていますが、昨年の夏に撮った写真が色々出てきたので、昨年の作品「ミニチュアパン屋さん」紹介します。ミニチュアパン屋さん粘土...
雑貨

自由工作に使えそうな作り方まとめ

今日から子供達待ちに待った夏休みです。この時期、我が家の恒例となっているのが子供達のミニチュア作り。長女ぴこを中心に、長男ぽこ、次男ぺこも時々飛び入りで参加しながら楽しく作ってました。今回は今まで紹介した制作過程の中から、子供達でも行けるか...
衣装小物

ミニチュア麦わら帽子 作ってみました【シルバニアファミリー赤ちゃんサイズ】

シルバニア赤ちゃんカレンダーに入れるコ達のお衣装、どうもクリスマスっぽいものが多かったので、春夏仕様の衣装増やしたいな…ということで、赤ちゃんサイズのミニチュア麦わら帽子作りにチャレンジしました。きれいめ ミニチュア麦わら帽子まずはこちら、...
小物

我が家の赤ちゃんカレンダー

公式で赤ちゃんカレンダー発売と聞いたので、久しぶりに我が家の赤ちゃんカレンダーも出してみました。自作の赤ちゃんカレンダーこちら我が家の自作カレンダーです。昔発売されていたこちらの赤ちゃんカレンダーが欲しくて木製のとっても素敵なカレンダーです...
スポンサーリンク