piko12j

スポンサーリンク
和小物

簡単ファーマフラーの作り方

昨年作った冬のお着物、クリスマス用のこちらとハロウィン用のこちら、どちらも首元に暖かそうなファーを巻いてみました。着物とファーの組み合わせは今までも登場させていましたが、今回はとにかく時短で作りたい!いつもだったら幅広のファー素材をちょうど...
シルバニア商品

いちごポケットワークショップに参加しました

クラフトハートトーカイさんでシルバニアファミリーいちごポケットのワークショップに参加してきました。こちらのポケット、クラフトハートトーカイさんでキットとして売られています。価格1100円お持ち帰りして自宅で作ってもOKだけど、子供達と一緒に...
シルバニア商品

イオン限定みるくウサギコレクションBOX 購入しました

新年早々お買い物でシルバニアファミリーの商品を購入してきたので紹介します。今回ゲットしたのはこちらイオン限定、シルバニアファミリー みるくウサギコレクションBOXです。本体価格 5,000円パッケージから既に可愛いですが、中身はこのようにみ...
お正月

あけましておめでとうございます2023

あけましておめでとうございます!2023年が始まりました。今年もマイペースにシル活していくのでお付き合いいただけたら幸いです。今年の年賀状今年は卯年。和服姿のウサギさん達に集まってもらいました。昨年撮った着物赤ちゃんの写真も年賀状っぽく加工...
ドレス

演奏会用ドレス&ベスト【シルバニア女の子・男の子用】

我が家の子供達はピアノが大好き。10月11月はピアノ関連のイベントが目白押しで親もサポートに追われる日々でした。忙しいのでシル活のペースはのんびり…ではありましたが、そんな中で子供用フォーマル衣装作成。今回の衣装はそれぞれ子供達がピアノの演...
ハロウィン

レーススリーブワンピース作りました【シルバニア赤ちゃん用】

子供達の習い事関連のイベントが終わりひと段落ついたので。季節的にはちょっと遅くなってしまいましたが、先月作った衣装紹介します。ハロウィン用にこんな感じのワンピースを作っていました。ポイントはレースの短い袖、レーススリーブです。動画服の制作過...
ハロウィン

ハロウィンドレス&タキシード

10月もあとわずかでハロウィンもすぐそこに。毎年この時期は魔女風の衣装作りを楽しんでいましたが、今年はちょっと趣向を変えてドレスとタキシード 作ってみました。ドレス今回のドレスのメインはハロウィン柄の派手目な生地。シルバニアのお洋服用に数年...
ハロウィン

ハロウィン振り返り2018〜2021

9月ももうすぐ終わり。この時期は毎年ハロウィン関連の作品をせっせと作っていました。今年も例年通り、制作進行中。今年の作品紹介の前に、去年までのハロウィンを一度振り返ろうと思います。ハロウィン2018我が家でシルバニアハロウィンを始めたのは2...
和服

縫わないはっぴの作り方【シルバニア赤ちゃん用】

今年は3年ぶりに地元のお祭りが開催されました。コロナの影響で少し縮小、屋台もテイクアウト推奨、という状況ではありましたが、開催出来ただけで嬉しい!夜は混むことが予想されたので、開始早々の空いてる時間にサッと行って楽しんできました。神社の前で...
小物

ミニチュア水風船の作り方

夏休み中に書ければ良かったのですが…今更ながら水風船の作り方紹介します。今年の夏はシルバニアの赤ちゃんサイズのお祭り衣装をせっせと作っていました。こんな感じで、浴衣やお祭りのはっぴなど。過去に作った和服と一緒に飾って。こちらの赤ちゃんたちが...
スポンサーリンク