リボンとレース糸で作るワンピースの作り方【シルバニア赤ちゃん用】

ハロウィンに作った赤ちゃん用の衣装。

上身頃をレース糸で編んで、スカートにリボンを使用するものでしたが、久々にこの方法で作ったら懐かしくて。その後も楽しく何着か増やしていました。この時期クリスマスにぴったりな可愛いリボンが販売されるので、それに合わせて。

4着ほどササッと作成。あっという間にできました。

タウンワンピース

こちらは4年前、私がシル活を始めたばかりの頃よく作っていた型です。

子供の遊び用に、丈夫で着せやすいものを…と思い試行錯誤の末この作り方になりました。沢山作るうちに服作りにハマり、大人になってからシルバニア再燃するきっかけになった衣装です。

当時タウンシリーズが大好きだったこともあり、サテンを使ってタウンに似合いそうなデザインにし、勝手に「タウンワンピース」と名付けて愛用していました。

これを赤ちゃん用にアレンジしたものです。

上身頃は伸縮性あり着せやすく、布端の処理など無いため仕上がりが早くて丈夫。スカートもリボンなので、こちらも端の処理が少なく楽々。

布で作るお洋服よりスピーディーに作れます。

過去記事を遡ったら…3年前に「いずれ作り方を紹介したいと思います」…と……書いてありましたね^^;

すっかり遅くなってしまいましたが、有言実行!赤ちゃん用のタウンワンピースの作り方紹介します。

今回はこちらの右端、オレンジの衣装を作っていきます。

材料

・レース糸♯20

・幅2cm以上のリボン12cm(サテンなどの化学繊維で出来たリボンがオススメ)

道具

・かぎ針(今回は2/0号を使用)

・ライター

・ミシン

作り方

まずは動画から

動画

ハロウィン用に作った物を撮ったので、すっかり季節外れになってしまいました。

そして…とても久々に作ったので、編み方が拙い……二本拾うところ一本しか拾えてないところもあり、動画制作しながら反省してます。

細編みと鎖あみだけなのですが、基本的な編み方に関してはプロの方の解説動画や書籍を参考にしていただければと思います。

かぎ針編みが得意な方は間違いに気づくかと思いますが、温かい目で見ていただけたら幸いです。

1.上身頃を編む

まずは上身頃を編みます。#20のレース糸で編みます。

編み図も作ってみました。着るときには作り目の方が上に来るように着ます。

サイズは背中ギリギリになっているのでご注意下さい。編み方によってはキツすぎるかも…

目の数はあくまでも参考程度にして、自分の編み方に応じて調整してみてください。簡単なのでお直しもすぐ出来るはず。

2.リボンにギャザーを入れる

上身頃が出来たらスカートの準備。

12cmのリボンを用意し、まずは切り端をライターで処理してほつれ止めします。

端の処理が終わったら

リボンにギャザーを入れます。上のように幅1.5のところに印を入れて

線を引いた部分と、その少し上を荒めにミシンで縫います。

この時透明糸で縫っておくと後でギャザー糸をスムーズに抜けるのでオススメです

ギャザーのためのミシンは一本でも良いですが、2本入れた方が綺麗なギャザーに仕上がります。

スカートの長さはお好みで。1.5cmだと丈長めに。

今回はサテンとオーガンジー、2種のリボンを重ねていますが、サテンリボン だけでも可愛いかと。お好みのリボンで作ってみて下さい。

3.身頃とスカートを合わせる

糸を引っ張ってギャザーを寄せたら

まち針で止めてミシンで縫い合わせます。布の服だとここで中表に合わせる必要がありますが、編み物なので、スカートも身頃も表を上に向けて縫えるので仕上がりをイメージしやすく失敗しにくいかと。

厚みがあるのでゆっくり縫うのがオススメです。

ミシンが終わるとこんな感じ。黒糸で縫ったので見えませんが、オレンジと黒の境目ギリギリを縫っています。

リボンの端も少し折って縫っています。この辺り、分かりにくいと思うので動画も参照下さい。

4.余ったリボンの処理

身頃とスカートを縫い合わせたら、余って身頃側にはみ出しているリボンを切り落とします。

こんな感じで大胆に。しっかり切ってあげたほうが着膨れずに綺麗に着こなせるので丁寧に落としてあげましょう。特に腕下はもたつきやすいのでギリギリまで切っています。

切った後は、私はライターでほつれ止めします。火を直接当てるのではなく、一瞬近づけるだけでOK。

ギリギリまで切っているので火傷やレース糸を焦がしたり等には細心の注意が必要です。ライターの扱いに慣れない場合はほつれ止め液などをお勧めします。

5.後ろの処理

ワンピースが出来上がったら後ろの処理。スカートの裾の方を一針縫って輪にし、

背中に糸ループとパールボタンをつけました。

今回はギリギリの長さで作っているのでこんな感じにしていますが、お子様用に作る場合はスナップボタンなど止めやすいものが良いかもしれません。

スナップボタンをつける場合は上身頃は背中でうまく重なる様長めに編んでみて下さい。

6.装飾

ワンピースが仕上がったら装飾を。お好みの装飾で良いですが最近私がハマってるのが

こちら、スカート裾のボールチェーンです。

赤ちゃんサイズに合う幅の極細レースは中々見つかりませんが、ボールチェーンならぴったり!キーホルダー用のボールチェーンが12cmで作った赤ちゃんスカートの円周にぴったりの長さです。

巻きかがりでボールチェーン一つ一つの間に糸を通すので、大変ではありますが、可愛いのでお試しください。

ちなみに、上の赤、緑のワンピースの見頃は♯40の細いレース糸で編んでいます。

今回作った衣装、ノースリーブで冬には寒そうですが、

身頃がシンプルなので重ね着にも向いてます。

サイズを変えて

お姉さんにも。アクセサリーなど小物のアレンジで色々楽しめます。

装飾次第で色々な表情を見せてくれるワンピースです。

慣れれば短時間で作れますので、是非お気に入りの動物さんに自分だけの装飾を施したオリジナル衣装着せて楽しんでみて下さい♪

今年の年末年始も帰省せずゆっくりお家で過ごす予定です。仕事の都合もあり、もう2年も実家に帰れていませんが………このご時世なので仕方ないと割り切っています。

実家は森のお家近くでお買い物にも行けないストレスもありましたが、県内に森の手芸屋さんが出来たおかげで買い物に関する問題は解消!

ハンドメイドしながら自宅で楽しく過ごしたいと思います。

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング