久々にバルーンを作りたくなり量産しました。以前はコンフェッティバルーン風の透明な物しか作っていなかったので、作成中の戦隊衣装に合わせてカラフルに。
カラフルバルーン

色々なカラーで作っています。
作り方動画
簡単に作れるので動画も作成してみました。
シルバニア以外でも小さいお人形さんには合うかなと。
透明バルーン
コンフェッティバルーンも少しバリエーション豊かに。
以前作ったのは

過去記事→コンフェッティバルーンの作り方
こんな感じでパールやビーズが入っています。
今回は風船の中身を

ネイル用の細かいホログラムにした物も作っています。こちらを入れると、

青い方、静電気でいい感じにホンモノのコンフェッティバルーンの様になりました。
使ったスポイト

この青と黄色の風船は使ったスポイトが若干違います。黄色はこちらのスポイト
|
|
青はこちらのスポイト。
バルーンにする部分の下が窄まりやすそうな形状が作りやすいです。
あまり開きが大きいスポイトだと難しいかも…
以前は薬局で貰えるスポイトを洗って使用していましたが、シロップが出ない年齢になってきたので。ネット購入して作っています。
使った塗料
塗料は色々使って、油性ペン


ネイル

プラモデル用のクリアカラーでした。

こちらの赤、緑、黄色がプラモデル用のクリアカラーを使ったものです。発色が綺麗で触り心地もツルツルに仕上がります。
素人の手作業ではありますが、作り方の一例として、参考になれば(*^^*)

